ここから本文です。

すぐに現場で役立つ「食品衛生勉強会」

~「食のまち・さっぽろ」からみんなで育てよう食品安全文化~
「美味しいモノ」を安心・安全に提供するために

「食品衛生」について、どこでどのように勉強を続けていますか?
札幌市食品衛生協会では、現場ですぐに役立つことを勉強することを目的に、毎月1回、「参加型」 の食品衛生勉強会を開催いたします。
日時とテーマが決まり次第、随時アップしていきます。
(会員無料・非会員1名1,000円)

※申込は、先着順で受付いたします。
受付手続き完了後、メールにて参加通知書を送付いたします。
なお、返信まで少し時間がかかる場合がございます。

■4/17(木)14:00~15:30 @札幌エルプラザ(北区北8条西3丁目) ※受付終了

内容:苦情への対応について(危機管理勉強会)
講師:(株)札幌市中央卸売市場食品衛生検査センター 代表取締役 水嶋 好清 氏
定員:26名


参加希望日

食品衛生協会への加入

※必須入力項目です。

施設名

※必須入力項目です。

施設住所

※必須入力項目です。

参加者名

※複数名参加される場合は全員の氏名を入力願います。

※必須入力項目です。

連絡先メールアドレス

※必須入力項目です。

連絡先電話番号(携帯等)

※必須入力項目です。

備考

ここからフッターメニュー