ここから本文です。

【食品衛生指導員勉強会】

~札幌に食品衛生のプロ集団をつくる!!!~

令和6年度より、食品衛生指導員の資質向上及び情報交換を目的として、毎月2回、集合形式による勉強会を開催しております。
勉強した内容を社内(店内)で共有いただき、施設の食品衛生のレベルアップに繋げて食中毒を未然に防ぎましょう。
※受付完了後、メールにて参加通知書を送付いたします。(返信まで少し時間がかかる場合がございます。)

■1/30(木)13:30~16:15 @札幌エルプラザ(北区北8条西3丁目)
内容:手洗いマイスター認定講習会
講師:(株)ダスキン 主幹 清水 充 氏
定員:20名(申込先着順)

■2/3(月)14:00~15:30 @札幌エルプラザ(北区北8条西3丁目)
内容:「テイクアウト食品」「キッチンカーでの販売」「イベント出店での販売」に潜む危険から学ぶ(ワークショップ形式)
講師:北海道大学名誉教授 農学博士(「さっぽろHACCP」審査員) 浅野 行蔵 氏
定員:20名(申込先着順)

■2/27(木)13:30~16:15 @札幌エルプラザ(北区北8条西3丁目)
内容:手洗いマイスター認定講習会
講師:北海道醤油(株) 工場長 澤田 明夫 氏
定員:20名(申込先着順)

■3/5(水)14:00~15:30 @札幌エルプラザ(北区北8条西3丁目)
内容:アレルギーに関する知識とその表示方法及びその他の表示方法について(無添加、遺伝子組換え)(ワークショップ形式)
講師:北海道大学名誉教授 農学博士(「さっぽろHACCP」審査員) 浅野 行蔵 氏
定員:20名(申込先着順)

■3/12(水)13:30~16:15 @札幌エルプラザ(北区北8条西3丁目)
内容:手洗いマイスター認定講習会
講師:北一食品(株) 衛生担当次長 中岡 智 氏
定員:20名(申込先着順)









参加希望日

※必須入力項目です。

氏名

※必須入力項目です。

メールアドレス

※必須入力項目です。

電話番号(携帯等)

※必須入力項目です。

備考

ここからフッターメニュー